読んで書くモードにはまっている。最近は頭でっかちストップ宣言をしていたのと、時間がないということもあって読んでなかったが、気になる本は多々ある。
この本は最後のページを読むまで気づかなかったのだが、「SAY」という女性雑誌で1999年11月から2002年8月まで連載されていたものをまとめたものらしい。目次を見て、読み進めて、えらい話が飛ぶなぁと思っていたのだけれどそれもそのはず。
特に前半は恋愛についてかなり鋭い洞察をみせていて、後半は村上龍氏のJMM的なテーマで「社会全体と個」について語っている。なので前半は恋愛、後半は社会と個。
私の感想としては前半のほうがおもしろかった。
「引きこもり」、「構造改革」、「何を○○したらいいのか分からない」というのは内向きでは見つからず、外に目を向けないと。テロなどで視線が内向きになっている。「経済と精神と文化の縮小傾向」「自立」「この人の信頼だけは失いたくない」マジョリティとマイノリティに対する想像力…。
キーワードは当たり前。でも世の中一般に使われている使われ方に違和感を感じているからそういう言葉を遭えてつかっている。だから、偏見なく、こういうキーワードに興味のある人は読んでみると面白いんじゃないかなぁ。
そのなかでも「とりあえず書いて整理してみる」というのをお勧めしているくだりがあった。私が書かせてもらった「静かなリーダーシップ」の解説のなかにも「問題の本質(だと思われる点)を書き出してみよう」と提案してみたのだが、なんだかパチッと合った気がした。
村上さんはネオテニーのアドバイザリーボードで、去年一度ホテルに取材に行ったことがある。先週の金曜日はmicaちゃんも訪問したらしい。村上さんもblog中毒になるかな。
すごいなるほどと思ったくだりがいくつかあってメモしてみた。blog上の引用の問題もあるので、ちょっとためらったが載せておく。
○「頑張れではどうにもならない時代」
「『頑張って恋愛をしよう』 まるで徹底的にもてない人が集まった労働組合のスローガンのようだ。恋愛ほど頑張るという言葉が不釣合いな行為はない。それは、恋愛には、我慢とか忍耐とか無理が似合わないからだろう。恋愛というのは、自分が相手を必要としていて、その相手も自分を必要としているということを、強制することも依存することもなく、確かめ合うものだ。だから頑張る必要はない。二人が共有する時間を充実したものにするために、ちょっとした努力をすればいいだけだ。(P85)」
頑張る必要はないし、自分の素のままで不安がないという概念は、とても新鮮なんじゃないか。
○「”いい女”の形が変わってきた」
「恐らく言葉の概念が変わりつつあるのだろう。しかも「いい」とか、「普通」とか、基本的な言葉の概念が変化している。…「いい女」とか、「普通の女」の概念が変化しているのは悪いことではない。社会が複雑になり成熟したということだし、豊かになったということでもある。純粋で、さまざまな経験があり、傷も負ったことがあって、基本的にはポジティブで、それでも他人を押しのけたり差別したり過度に競争的になったりしない「普通の女」というのは、たぶん日本の歴史上これまでいなかったのだ。だから、これまでの言葉で形容できないのだと思う。(P92)」
これは女にだけに限らず、男もそうだよねぇ。
>Ogawa-san、読んでいて絶対はまると思った。読んでみて、すし屋で感想を教えてください。(読むのは前半だけで十分。)
そうそう、この本には「元気のある人」についても言及があった。結論からいうと「元気」自体の意味合いも変わってきたねー、ということと、元気のある人は気持ち悪いというものだった。なるほど一理あり。
最近、自分でも元気という言葉を使うとき、若干のためらいがあるのを感じていた。
そういえば、私がSFCがあんまり好きじゃなかったのは妙な元気のよさに気持ち悪さをおぼえて、ついていけなかったからだった。思い出した、思い出した。(笑)
これで、調子がいいときに使う言葉を捜さなきゃならなくなった。村上氏も「頑張れ」とか「おめでとう」だとか、いくつかの言葉を上げて、迂闊に使えなくなったと述べていたが、そんな感じ。
よい言葉、募集中。(笑)
投稿情報: yuki | 2002-11-04 11:37
確かに「元気」も「がんばれ」も、うかつに使えませんね。
どちらもなんだか無責任な言い方に聞こえます。
困った時に使う言葉というか、褒めようがないときにとりあえず言っとこうみたいな・・・。
学生の履歴書の特技欄に多いのが未だに「明るく、元気」だったりするから、うーん・・・。頭痛いです。
投稿情報: maki ogawa | 2002-11-04 23:15
おっと、ogawaさん、文章から最近の忙しい状況がうかがえますね。ひとやま越えたら、すし屋ランチしましょう。
それまでは、あんまり悩まず、直感的に持ち前のOgawaモードでつきすすんでください。(笑)いや、まじで。
投稿情報: yuki | 2002-11-05 22:24
「元気」について考えてしまいました。
確かに「いつも元気だね??」と言われると
最近なんだかうれしくないような気がするな。
そう、「頑張れ!」じゃなくて、「大丈夫!」
っていうのが、私はいいかなと思います。
「恋愛の格差」読んでみよっと!
投稿情報: ami | 2002-11-06 13:32
せっかくゆきちゃんが、わたしの記事にTrackBack飛ばしてくれたのに、
文字コードの関係で化け化けでした。
というわけで、私がPing飛ばしてみます。
投稿情報: mica | 2002-11-06 16:11
amiちゃんに「大丈夫!」って言われたら結構素直にそうかもね、って思うかも。
私が「大丈夫!」っていったら、多分言っている先から「おこがましいですが、」とか「なにがわかってるんだよー」っていう自己突込みが入るんですが。。。
そうはいっても、直感的に大丈夫だと思ったときにはつい「大丈夫だよ」って言ってる気がする。
そして、それでいい気がする。
投稿情報: yuki | 2002-11-07 01:43