« 日米野球と日本シリーズ | メイン | フォーカスすること、広げるということ »
本当に、そう心から思っています。
こんな言葉があります。
”自分を受け入れるだけ、他人を受け入れられる”
”自分をどれだけ承認できるかで、相手のことも承認できる”
投稿情報: kentaro | 2002-10-25 18:26
自分のやりたいこと、価値観を大事にできていないということは自分を偽るということ。自分を偽っても本当に幸せにはなれないし、周りのひとも幸せにできないんじゃないか、と思います。
周りを幸せにしたいのならば、まずは自分に素直になること。そしてそんな自分を大事にすること。セルフィッシュに聞こえるかもしれないけれど、自分を偽ってはそれはいつかどこかでほころびを生むはず。人を本当に幸せにできないんじゃないかと感じています。
投稿情報: yuki | 2002-10-25 21:17
読んでいて思ったのは、「完璧を求めていませんか?」 ということと、「価値観を大事に生きている自分」も、「自分を偽っている」のも両方とも同じ”自分”ではないのかなって思いました。
また、自分は二者択一だけで考えられるものではなく、良い部分、悪い部分、両面受け入れることが大切かなって。それが素直ということなのかも。
投稿情報: kentaro | 2002-10-25 23:14
人生の一大決心があったようですね。悔いが残ることだけしなければ、自然体で進めばいいと思います。きっと、思った通り自然がyukiさんをゆりうごかしてくれますから。でも、心の中の声を無視してはいけません。 疲れる人生だけは送ってほしくないのです:P
投稿情報: Hidehiro MATSUMOTO | 2002-10-26 00:18
うーむ、なんとなく哲学的な問いかけの様にも聞こえるし、具体的に何か Yuki さんが大きく変わる様なきっかけがあったのかもしれないし。この短い問いは、深い行間がある様にも聞こえますね。松本さんがおっしゃる様に、何か大きな人生の決断があったのでしょうか。
自分の心の声に従って素直に生きる、ということは、なかなか難しいことではありますが、それを出来るだけ実現に近づける具体的なアクションがあれば、希望はかなっていくものですね。Yuki さんはそれが出来る人ですから大丈夫でしょう。
何か的外れなこと言っていたらすいませんが。(この問いの背景全くわからずに書いてますので。)
投稿情報: minami | 2002-10-26 23:44
みなみさん、まつもとさん、ありがとうございます。
まつもとさんに書いていただいた人生の一大決心について考えていたのですが、決心って瞬間瞬間のものなんだなぁと思うんです。私もこれは一生に一回の決心だ!と思い込むことが多いんですが、実は瞬間瞬間が決心の連続なんだと。
おとといJoiと話していたとき、「瞬間=今」が大事という哲学的な話が出たんですが、瞬間を決めるのは自分で、瞬間を忘れて過去や未来に思いを馳せても、今が幸せでなければダメなんではないかと。
あともう一つ、Joiと話していてものすごい印象に残ったことは、「愛は与えてもなくならない、反って増える」ということです。
なんだか、ちょっと哲学的だけど、私にとってはすごいリアルでした。そしてその人から聞いた愛の話を振りまくなべゆきなのでした。(笑)
投稿情報: yuki | 2002-10-27 11:07
「自分を大切にしないと、ひとも大切にできない 」 自分が本当にこのことを理解した時に、私の人生はぶーんと振り子のように振れました。ちょっと変化するとかではなく、180度回転するように。 自分すらも幸せに出来なくて、人を幸せにするなんて出来ない。自分を幸せにするのは、生きていくうえで当然のことだと。幸せの質感もしくは大切にするということがどういうことなのかは、人それぞれです。 けれども、自分を不幸だと思っている人が、他人を大切にすることは難しい。だって、不幸の上に成り立っている幸せなんて幸せではないような気がするんです。 だって、嬉しくないです。誰かの犠牲の上に成り立っている幸せなんて・・・。 スイマセン。自分の感じるままに書いてしまいました。 その「愛の話」を是非小川にもお聞かせ下さい。 そしたら、もう一度考えることが出来そうだから・・・。
投稿情報: maki ogawa | 2002-10-27 23:16
とてもOgawaさんらしいコメントですね。なんだか声が聞こえてきそうな、それでいて元気になるような。「愛の話」というのは「愛は与えてもなくならない、反って増える」のことでした。紛らわしい表現でごめんなさい。
>Ogawaさん、そろそろ銀座ランチ寿司決行しますか。
投稿情報: yuki | 2002-10-28 16:25
バーンと私の視界に入ったこの一行。短いながらにかなり思いがこもった言葉に聞こえるわ。どんな流れでこの言葉が出てくるのか、少し自分にも説いてみたいと思った。何かに直面したのか、それともまた、何かお話聞いたのな? 自分を大切にすると言う難題は一生をついやす課題だね。これがすぐ出来ちゃう人は完璧ロボット人間だよ。 感情があるから偽るし、素直にもなれる。偽りをプラスと考えるのも紙一重で違う意味になるでしょ。 アロマオイルを手に塗って目をつぶって深呼吸してみようよ。もし、yuki自信が何かに直面したのならね。
でも、この一行でblog終えちゃうのもyukiらしいなぁ (^^)
投稿情報: yukako | 2002-10-28 16:52
自分を大切にしないと、ひとも大切にできない 本当に、そう心から思っています。
って、yukiさん私もjustで同じこと思ってました。 私も、心からそう思います。 自分を大切に、、、というときは、言葉では感じられず 自分をオーラだけで感じることしかできない気がします。
投稿情報: ami | 2002-10-28 18:41
うまく伝えることのむずかしさを感じつつ、自分の感情の備忘録として書いたこのエントリー。たくさんの方からコメントやメールを頂きました。ありがとう。
blogはほんとに不思議ですね。自分しかわからないだろうと思って書いた心の機微がちゃんと表れるんですね。
投稿情報: yuki | 2002-10-28 19:43
「愛は与えてもなくならない。反って増える」 この観点少し実験してみたくなりました。 普段は与えて返ってこないと、何か自分が損したような気持ちになったりすることがおおい日常。 今まではもしかしたら、いろいろな場面において愛を与えている(ようなつもり)のが、何かを得ようとしていた手段になってたのかもしれません。 今度この観点を意識してみてのシェアをしますね。
投稿情報: hayaken | 2002-11-02 17:17
そんなHayakenさんにお勧めなのが、最新エントリーの「水は答えを知っている」です。
お試しあれっ!
投稿情報: yuki | 2002-11-03 23:10
この記事へのコメントは終了しました。
佐々木正美: 完 子どもへのまなざし (福音館の単行本)
佐々木 正美: 続 子どもへのまなざし
佐々木 正美: 子どもへのまなざし
加藤 雅則: 自分を立てなおす対話
ジョン・M. ゴットマン: 結婚生活を成功させる七つの原則
伊藤裕樹 監修: 新農民になろう! 就農計画の設計と実例
島村剛&渡邊有貴: コーチングのプロが教える リーダーの対話力 ベストアンサー
マルティン・ブーバー: 我と汝・対話 (岩波文庫 青 655-1)
ローラ・ウィットワース: コーチング・バイブル 第2版―人と組織の本領発揮を支援する協働的コミュニケーション (BEST SOLUTION)
Laura Whitworth: Co-Active Coaching: New Skills for Coaching People Toward Success in Work And Life
デスパレートな妻たち シーズン2 COMPLETE BOX
デスパレートな妻たち シーズン1 DVD Complete Box
24 -TWENTY FOUR- シーズン1~5 コンプリート・パック (Amazon.co.jp仕様)
スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃
スター・ウォーズ エピソードI ファントム・メナス
スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX
こんな言葉があります。
”自分を受け入れるだけ、他人を受け入れられる”
”自分をどれだけ承認できるかで、相手のことも承認できる”
投稿情報: kentaro | 2002-10-25 18:26
自分のやりたいこと、価値観を大事にできていないということは自分を偽るということ。自分を偽っても本当に幸せにはなれないし、周りのひとも幸せにできないんじゃないか、と思います。
周りを幸せにしたいのならば、まずは自分に素直になること。そしてそんな自分を大事にすること。セルフィッシュに聞こえるかもしれないけれど、自分を偽ってはそれはいつかどこかでほころびを生むはず。人を本当に幸せにできないんじゃないかと感じています。
投稿情報: yuki | 2002-10-25 21:17
読んでいて思ったのは、「完璧を求めていませんか?」
ということと、「価値観を大事に生きている自分」も、「自分を偽っている」のも両方とも同じ”自分”ではないのかなって思いました。
また、自分は二者択一だけで考えられるものではなく、良い部分、悪い部分、両面受け入れることが大切かなって。それが素直ということなのかも。
投稿情報: kentaro | 2002-10-25 23:14
人生の一大決心があったようですね。悔いが残ることだけしなければ、自然体で進めばいいと思います。きっと、思った通り自然がyukiさんをゆりうごかしてくれますから。でも、心の中の声を無視してはいけません。
疲れる人生だけは送ってほしくないのです:P
投稿情報: Hidehiro MATSUMOTO | 2002-10-26 00:18
うーむ、なんとなく哲学的な問いかけの様にも聞こえるし、具体的に何か Yuki さんが大きく変わる様なきっかけがあったのかもしれないし。この短い問いは、深い行間がある様にも聞こえますね。松本さんがおっしゃる様に、何か大きな人生の決断があったのでしょうか。
自分の心の声に従って素直に生きる、ということは、なかなか難しいことではありますが、それを出来るだけ実現に近づける具体的なアクションがあれば、希望はかなっていくものですね。Yuki さんはそれが出来る人ですから大丈夫でしょう。
何か的外れなこと言っていたらすいませんが。(この問いの背景全くわからずに書いてますので。)
投稿情報: minami | 2002-10-26 23:44
みなみさん、まつもとさん、ありがとうございます。
まつもとさんに書いていただいた人生の一大決心について考えていたのですが、決心って瞬間瞬間のものなんだなぁと思うんです。私もこれは一生に一回の決心だ!と思い込むことが多いんですが、実は瞬間瞬間が決心の連続なんだと。
おとといJoiと話していたとき、「瞬間=今」が大事という哲学的な話が出たんですが、瞬間を決めるのは自分で、瞬間を忘れて過去や未来に思いを馳せても、今が幸せでなければダメなんではないかと。
あともう一つ、Joiと話していてものすごい印象に残ったことは、「愛は与えてもなくならない、反って増える」ということです。
なんだか、ちょっと哲学的だけど、私にとってはすごいリアルでした。そしてその人から聞いた愛の話を振りまくなべゆきなのでした。(笑)
投稿情報: yuki | 2002-10-27 11:07
「自分を大切にしないと、ひとも大切にできない 」
自分が本当にこのことを理解した時に、私の人生はぶーんと振り子のように振れました。ちょっと変化するとかではなく、180度回転するように。
自分すらも幸せに出来なくて、人を幸せにするなんて出来ない。自分を幸せにするのは、生きていくうえで当然のことだと。幸せの質感もしくは大切にするということがどういうことなのかは、人それぞれです。
けれども、自分を不幸だと思っている人が、他人を大切にすることは難しい。だって、不幸の上に成り立っている幸せなんて幸せではないような気がするんです。
だって、嬉しくないです。誰かの犠牲の上に成り立っている幸せなんて・・・。
スイマセン。自分の感じるままに書いてしまいました。
その「愛の話」を是非小川にもお聞かせ下さい。
そしたら、もう一度考えることが出来そうだから・・・。
投稿情報: maki ogawa | 2002-10-27 23:16
とてもOgawaさんらしいコメントですね。なんだか声が聞こえてきそうな、それでいて元気になるような。「愛の話」というのは「愛は与えてもなくならない、反って増える」のことでした。紛らわしい表現でごめんなさい。
>Ogawaさん、そろそろ銀座ランチ寿司決行しますか。
投稿情報: yuki | 2002-10-28 16:25
バーンと私の視界に入ったこの一行。短いながらにかなり思いがこもった言葉に聞こえるわ。どんな流れでこの言葉が出てくるのか、少し自分にも説いてみたいと思った。何かに直面したのか、それともまた、何かお話聞いたのな?
自分を大切にすると言う難題は一生をついやす課題だね。これがすぐ出来ちゃう人は完璧ロボット人間だよ。
感情があるから偽るし、素直にもなれる。偽りをプラスと考えるのも紙一重で違う意味になるでしょ。 アロマオイルを手に塗って目をつぶって深呼吸してみようよ。もし、yuki自信が何かに直面したのならね。
でも、この一行でblog終えちゃうのもyukiらしいなぁ
(^^)
投稿情報: yukako | 2002-10-28 16:52
自分を大切にしないと、ひとも大切にできない
本当に、そう心から思っています。
って、yukiさん私もjustで同じこと思ってました。
私も、心からそう思います。
自分を大切に、、、というときは、言葉では感じられず
自分をオーラだけで感じることしかできない気がします。
投稿情報: ami | 2002-10-28 18:41
うまく伝えることのむずかしさを感じつつ、自分の感情の備忘録として書いたこのエントリー。たくさんの方からコメントやメールを頂きました。ありがとう。
blogはほんとに不思議ですね。自分しかわからないだろうと思って書いた心の機微がちゃんと表れるんですね。
投稿情報: yuki | 2002-10-28 19:43
「愛は与えてもなくならない。反って増える」
この観点少し実験してみたくなりました。
普段は与えて返ってこないと、何か自分が損したような気持ちになったりすることがおおい日常。
今まではもしかしたら、いろいろな場面において愛を与えている(ようなつもり)のが、何かを得ようとしていた手段になってたのかもしれません。
今度この観点を意識してみてのシェアをしますね。
投稿情報: hayaken | 2002-11-02 17:17
そんなHayakenさんにお勧めなのが、最新エントリーの「水は答えを知っている」です。
お試しあれっ!
投稿情報: yuki | 2002-11-03 23:10